カメレオンの術?2009年09月01日 23:53

こんな色にも変身できるんです

日曜日、金魚の水槽の水交換をしていて、アマガエルを見つけました。いつもはきれいな黄緑色をしているのに、この日は黄土色。うちの外壁の色そっくりに変色していました。「アマガエルって、カメレオンみたいに色変えれられるんだっけ?」。敵から身を守るための保護色なのか、はたまたムシを捕まえるためのカムフラージュなのか・・・・。いずれにしても、そんな技を持っているなんて便利だなあと感心していて、ふと思ったこと。人間はカメレオンのように肌の色を変えることはできませんが、ことばで本心とは全く違うことや周りの意見に合わせることがあります。もちろんこれも、自分の立場を守るためだったり、敵に近づくためだったり。そう考えると、人間も生き抜くための「変色」の術をちゃんと持ち合わせているんだと気がつきました。もちろん、そんなややこしいことせずに生きられる社会であればいうことないのですが・・・・。

この季節だから・・・・・2009年09月03日 23:49

マロンは大好物

今年初の梨です。以前、このブログで書いた気もしますがもう一度。梨って、みずみずしさといい、控えめな甘さといい、この時期だからこそとてもおいしく感じるのだと思います。真冬に梨を食べても、今のようにはおいしく感じられないと思う。

というわけで、わが家でおいしく梨をいただきました。マロンも梨は大好物です。でも、本当においしいと感じているのかなあ・・・・・。

圧縮版!?世界名作劇場DVD2009年09月05日 23:58

いいもの見つけました

久しぶりにレンタルビデオ店へ行きました。とりあえず何か新作のアニメは出ていないかと、アニメコーナーをうろついていて、うれしいものを見つけました。あのアニメ世界名作劇場の数々の「完結編」と称するシリーズ。1年がかりで放送された長編をDVD1枚:90分に圧縮したもののようです。ただ、圧縮版はストーリーを追っかけると中味のエピソードが薄っぺらくなって、なかなかバランスが難しいもの。今日はまず、「母を訪ねて三千里」をレンタル。早速、観てみました。最初は、次々と展開されるスピードのためマルコの苦労に感情移入できないので、「やっはりつまらないなあ・・・・」と感じましたが、話を追うに連れマルコの辛いエピソードも何度かを経て、後半は結構じわっと来ました。TVのアニメ紹介番組で「フランダースの犬」のいつもの最後のシーンだけで泣ける人がいるくらいなので、ある意味符号化されてしまっているのかもしれません。かなり以前、「アルプスの少女ハイジ」の全編を観るのにかなり時間をかけましたが、これなら容易に観られそうです。”完結”編というより”簡潔”編。これから順に借りようと思います。

復活していたなんて・・・・2009年09月06日 21:49

世界名作劇場が復活していたのね・・・

きのうの記事の続きです。昨日は、レンタルビデオ店で世界名作劇場の完結版DVDを発見したお話でした。実はもう一つ、すごいことを見つけていたんです。と言っても、お店ではそのことには気がつかなかったのですが・・・・・。世界名作劇場のコーナーで、「こんにちはアン」第1巻というDVDを見つけました。そのときは、「赤毛のアンの焼き直し版か?」と思い気にも留めなかったのですが、ブログに載せる絵を探すためWEB検索していると、「こんにちはアン」の紹介記事を見つけました。そしてさらに、世界名作劇場が2007年から復活していることを知りました。「レ・ミゼラブル」「ポルフィの長い旅」に続き、今年復活3年目の作品が「こんにちはアン」だったのです。放送時間も、昔と同じ日曜日の夜7:30。でも残念なのは地上波ではなくBSフジの放送。わが家では観れません。まあ、あわてることないか・・・・・。完結版とあわせてDVDをボチボチと借りることにしよう。

杉山愛選手、引退2009年09月10日 23:27

朝のワイドショーで杉山愛選手が引退することを報じていた。かつて、この番組に出演した際、色紙に「遊戯三昧」と記し、「なにごとであってもやることを楽しむ」という自分のモットーを話しているVTRを流していた。以前このブログで工藤投手の本の紹介をしたが、一流のスポーツ選手のコメントはやはり重みがある。以前、長島茂雄さんがTVCMで「プレッシャーを楽しむことができれば、それは強いですね」(だったかな?)ということを言っていたことを思い出した。もう一つ、昔ある大学の先生が、「働学遊美」→”働くことのなかで、学び楽しむことができれば、それはすばらしい”と言っていたのも思い出した。今週は、結構仕事が忙しく、また精神的にもつらめの状況だったこともあり、こんなことばを背中を押される思いで受け止めている。

「あいのり」CD2009年09月12日 22:30

あいのりCD

レンタルCDのアルバムコーナーには、最近コンピレーションアルバムと言われる”寄せ集め”CDが幅をきかせるようになった。私が若かりし頃は、「音楽は、何(誰)聴く?」なんてのが初対面のあいさつのように口にしたもので、その回答でその人がどんな好みとか性格とかを知る術にしたものだ。「中島みゆき・・・・」とはなかなか言い出しにくかったことを思い出す。最近はいろんなシンガーのうたをごっちゃに訊くのがあたりまえになったということか・・・・。Netでダウンロードしたり、携帯の着うただったりが影響しているのかもしれない。

そんな中、TV番組「あいのり」の主題歌を集めたCDが発売された。(もうだいぶ前ですが・・・・)わが家も月曜日の夜11時を毎週楽しみにしていた。収録曲:10曲のうち、最初の「始まりの場所」を知らないということは、わが家は2年目から見始めたということになる。ドラマの主題歌と同じようにあいのりの主題歌を聴くと、なんとなく甘くてちょっとどきどきするような、番組を観ていた時のそんな気持ちがよみがえってくる。毎年集めているBEST SONGに収録しているので、たいていのうたはPCのなかにあるのだが・・・・。改めて車に登録して聞き込むことにしよう。

「あいのり」CDを聴いていて・・・・2009年09月13日 20:44

たくさんの感想をありがとう

「あいのり」CDの話題をもう少し引っ張ります。今日、CDに収録されているうたを聴いていて、ところどころで目が熱くなりました。名前や顔を覚えるのが苦手な私は、よく奥さんから「あのときの○○がさあ・・・・」と言われても、全く思い出せないことが多いのですが、でもあいのりに参加したその時々のメンバーたちからもらった数々の感動は、なんとなく心に残っているのでしょう。ある意味作られた特殊環境とはいうものの、そこで織りなされた、時には苦しいほど悩み、時には激しくぶつかり合い、時には励まし助け合う、うそのない(・・・であってほしい)一生懸命さ、おかしさ、メンバーや訪問したその土地の人々との関わり合いの中で彼らが成長していく姿は、TV番組と知っていても彼らの人生の一部を受け止めいっしょに過ごしたような、そんな疑似体験を提供してくれたのだと思います。『いっしょうけんめい』『人との関わり合い』今の自分についても、あらためて見つめ直したい。

山本昌投手、貴重な初勝利2009年09月15日 23:45

POWERをもらいます

巷はICHIROの偉業の話題で持ちきりですが・・・・・。ちょっと古い話題ですが、中日の山本昌投手が今季初勝利。前回の勝利からほぼ1年ぶりの勝ち星を挙げました。ちょうど中日が今期勝ち越しを決めた区切りの試合でもありました。この勝利により、山本昌投手は、22年連続勝利となり、23年連続の工藤投手に次ぐ記録とのことです。今期、この年齢でここまで勝ちがなかったというのは、「もう勝てないんじゃないか・・・・」とすごく不安だったことだと推測します。それを振りはらっての勝ちですから、1勝の重みとよろこびはひとしおでしょう。山本昌投手に限らず、このところのプロスポーツ選手が活躍している話題には、励まされる思いです。スポーツ選手のように派手なものではありませんが、自分も「プロ」として達成する目標や形は違いますが、少しでも近づきたいと思います。今日、工藤投手の自由契約化のニュースもありましたが、工藤投手、ガンバレ!

レモン♂(独身)です!2009年09月16日 23:57

アップです!

しばらく私の戯れ言が続いてしまったので、ここらでこのブログの原点に戻ってわが家の家族紹介をしたいと思います。今日は、セキセイインコのレモン(♂)。雛の時に「手のり」としてペットショップで購入。犬好きの奥さんが、犬のように育てた甲斐あってか、気配を感じると人間を呼び立てたり、お笑い番組をいっしょに笑ったり・・・・。とても鳥とは思えない行動をします。ナルシストで「レモンはかわいい」が口癖。(最初に覚えた日本語!?)残念ながら住所は話せません。丸いものが大好き。時には”興奮”してしまうほど。ほんとうは、お嫁さんを探してあげないといけないのですが、”彼女ができると「手のり」でなくなる・・・・”という噂もあって、今は独身のまま。人間のエゴだけどガマンしてくれるかな?

キャンプにいってきました2009年09月20日 23:57

OKキャンプ場で初お泊まりです

行き先は、毎度おなじみのOKオートキャンプ場。何度も行っていますがいつもデイキャンプばかりで、1泊で行くのは今回が初めてです。わが家から1時間半程度で着いてしまうので、早めのチェックインを申込みしました。今回のキャンプの献立は、1日目昼:チヂミ、夜:ジャンバラヤ、2日目朝:ウインナーと目玉焼き・・・・。ジャンバラヤはキャンプ初登場ですが、結構おいしくいただけました。お風呂は、OKオートキャンプ場の対岸にある「やぶっちゃの湯」に出かけました。こちらも初訪問で、最初要領がわからず戸惑ったところもありましたが、露天風呂ありで満足。9月とはいえ、夜は結構冷え込みました。寒くて途中で何度も目が覚めたほど・・・・・。10月のキャンプはきついかなあ。詳細は後ほど・・・・・。