25年度「みえ星空環境案内人」講座スタート2013年11月02日 23:50

みえ星空環境案内人講座スタート

年一回開講される「みえ星空環境案内人」養成講座が本日スタート。昨年受講の2期生として参加しました。第1日目の今日は、2つの講義のあと交流会と星空観望会が予定されていました。3時半にマロンのさんぽを済ませて、全天を雲が覆う状況ながら望遠鏡を車に乗せ会場へ出発。2つ目の講義「望遠鏡のしくみ」の途中から入場しました。(講師はアイベルの松本さんでちょっとぜいたく?)。人数は昨年に比べ少ないようですが、それでも愛知県からの参加者も多く、なかには昨年お断りを受けたという方も。今年は地元三重大学生の参加が多く、来年からは理科の先生という若者も数人。あいにくの天候で星空観望会は中止となりましたが、交流会終了後も教室のあちこちでアイソン/ラブジョイ彗星や双眼鏡で見える星雲星団などそれぞれの話題で受講生と卒業生の会話が弾んでいました。

さて、ついでに昨日の星ながめの結果です。ペルセウス座のMel.20、M34を復習した後、新ネタでカシオペア座のM103、NGC7789に挑戦しました。M103は明るい数個の星が見えた程度でとても星団とは・・・。NGC7789に至ってはまったく確認できず。ということもあって、暗い場所で行う今日の観望会はちょっと期待していたのですが・・・・。 (写真は記事内容とは直接関係ありません)