四日市あすなろう鉄道カレンダー2月は赤堀駅下車2021年02月06日 22:49


四日市あすなろうカレンダー2月版
四日市あすなろう鉄道カレンダー。今年は、各駅で下車して訪ねたい居場所の写真が掲載されるとのこと。2月版は、赤堀駅と東海道。赤堀駅のすぐそばを、旧東海道だった市道が通っていて、ここから次の日永駅までは旧街道筋の雰囲気が漂います。
詳しくはコチラ
そしてカレンダーはコチラから



うちの癒やしアイドル2021年02月14日 17:58


おかあさんの脚の上でまったり・・・・
久しぶりに、当ブログのタイトルにふさわしいネタです。わが家のアイドル:茶トラ柄の「テン」(♂2歳)の癒やし画像をどうぞ。
定位置はコザオの上

大人になっても体が小さくて、「永遠の子ネコ」的存在なのですが、最近ついに"成猫化"してしまい、夜の外出&朝帰りが多くなりました。外は雄猫たちが群雄割拠の状況ですが、大丈夫なのかな?


AVアンプの中にいるみたい・・・・2021年02月20日 22:43


今年もひな飾りをかざりました
昨日、腎臓の精密検査のため、MRI検査を受けてきました。初体験です。ガンガンうるさいという話の一方、寝てしまったという人も・・・。
検査台に横になり、ベルトで縛り付けられおなかの上に板をのせられ、さらにおもりを乗せられ・・・・と、なかなかハードです。「息を吸って、はいてしばらくそのままでがまんしてくださいね。」って、寝てる暇はなさそうです・・・・。ヘッドホンをはめられてトンネルの中に送り込まれると、いろんな周波数?の音が鳴り響きます。電気実験をされているような、AVアンプの中に迷い込んでしまったような・・・・・。そんな感じで約20分間の検査が終了しました。
写真は記事とは関係ありませんが、きのうのあさ、今年もひな飾りをセッティング。鉄道模型のレールを敷くスペースがなくなっちゃいました。こうやって、娘が結婚するまでつづけるんだろうなあ。


ThinkPad、ついに到着しました2021年02月21日 10:21


ThinkPad到着しました
当初は「3月初旬納品予定」となっていたThinkPad P14sが、昨日到着しました。生産管理がしっかりしている日本のメーカーとちがって、このあたりはアバウトなんでしょう。まあ、早まったので結果オーライですが。箱に貼り付けられている納品書を見ると、発送元は「LCFC Electronics Technology」と印刷されていました。直送ではなく、途中秋葉原の拠点を経由して、国内はクロネコヤマトで配送しているようです。ほんとうは、日本の米沢製にしたかったのですが、性能選択上そうはできず断念。今となっては中国Lenovo製ということになりますが、若き日にあこがれた「IBM ThinkPad」の流れを引くPCなので・・・・。
ということで、今日はThinkPad開梱日となります。


ThinkPad P14s 準備中2021年02月21日 21:05


着々と準備中です
まずはウイルスセキュリティソフト、続けてATOK、そしてOffice・・・・とアプリをインストール中です。ちょっと合間に、せっかくのDOLBY対応なので、amazon musicで音楽を試聴・・・・。
メインマシンの移行はいつできるかなあ。


小鳥遊ならぬ「ねこなし」なので・・・・2021年02月27日 08:42


庭にツグミがやってきました
今朝、窓の外を眺めると、地味な色合い、でも見慣れないとりが、地面に降りて枯れ草で遊んでいるのを発見!さっそくシャッターを切りました。
調べてみると「つぐみ」のようです。ただ、図鑑に掲載されている写真はもっとりりしい姿。口元を見ると、この鳥はまだ小鳥のようです。つぐみは、冬の間シベリアから日本にやってくる渡り鳥、あたたかくなったらシベリアへ初渡りということか。
後ろ姿はこんな感じ。
「小鳥遊」と書いて「たかなし」と読むそうですが、さしずめ我が家は「ねこなし」。普段なら居候猫たちがいて、小鳥が地面に降りることはないのですが、今朝は猫が不在だったみたい。でも、気をつけてね。


鉄コレ近鉄18200系入線2021年02月28日 20:56


18200系改造完了しました
鉄道コレクション第30弾のラインナップに近鉄特急の18200系が入っているとの情報。さすがに店頭購入をチャレンジする訳にはいかず、割高ではありますがヤフオクでGetしました。
水面の青さが気になるところですが・・・・・
動力かするかも迷いましたが、とりあえず・・・ということで、動力ユニット、トレーラー用走行パーツ、パンタグラフを購入し、本日アンテナ取り付けも含め、N化改造を完了しました。走行スペースがひな飾りに占領されているため、今日のところは橋梁線路に入線し記念撮影です。
殺風景なレールだけよりは見映えする?
18200系といえば、中学生時代に鉄道ファンなかまから「変わった行き先表示形状の特急を見た!」と聞かされ、自分も見てみたいと特急が通る度に全面を確認していたのを思い出します。11000系ビスタや12000系スナックカーとの走行シーンを再現してみたいものです。