さむ~い、朝2013年12月01日 14:13


いよいよ車の窓が凍結
寒さをやせ我慢していたせいか体調を崩してしまいました。きのうは最悪でしたが、今日はなんとか回復傾向。マロンと”朝さん”に出発する時、車の窓ガラスが凍っているほどでしたが、きのうよりは寒さを感じませんでした。
さんぽ途中にきれいな霜を発見
近くの空き地にある木の根っこは白く雪のような霜が降りていました。裸足のマロンはお構いなしですが、用を済ますとそそくさとUターンしてしまいます。ほんとうは足が冷たいのかな?今朝が初霜/初氷ではなく、金曜朝がいちばん冷えたようです。


Bトレ版近鉄ビスタEXゲットだぜぇっ!2013年12月03日 23:55

あわてて営業所を訪問、無事ゲットできました

予定外のBトレ版ブルトレ購入と12月発売予定の近鉄特急車両、タンク車など、最近ちょっとBトレ購入が立て込んできたな~と思っていた矢先、やぎしたさんのブログ「たかがBトレ されどBトレ (以下略)」で、なんとビスタEX製作が紹介されているではないですかっ!12月発売のビスタは登場時のもの。「あれ、あれっ?」と記事を読んでみると、近鉄が限定6,000台を限定販売したとのこと。購入対象がなかったころは時々近鉄HPのオリジナルグッズをチェックしていたのですが、このところのBトレ購入ですっかり見るのを忘れていました。インターネットショップはすでに完売とのことでしたので、これは営業所に!と日曜日にあわてて、四日市営業所を訪ねました。入り口よこには今回の新発売グッズの掲示が。売り切れとは書いてないので、期待して「BトレビスタEX下さい」と係員にいうと、「はい」といってうしろの床に置いてあった段ボール箱をガサゴソ・・・。まだ幾分は在庫があるようです。すでにヤフオクには定価以上の値段でUPされているようですが、Bトレ/近鉄ファンの方は、営業所に訪ねてみては・・・・。

やぎしたさんの「たかがBトレ・・・・」:http://green.ap.teacup.com/takabsareb/

近鉄グッスHP:http://www.kintetsu.co.jp/senden/topics/btrain_bisuta_ex.html

厚切りとんかつお弁当・・・2013年12月07日 11:05


東京駅でかったとんかつ弁当
今週はひさしぶりに遠方出張でした。例によって東京駅でお弁当を購入。30種類ほどあるショーケースのお弁当見本のうち、「おいしそう!」と思ったもの5点ほどはすでに売り切れ。幕の内や松花堂弁当のような標準的なのは面白くないので・・・・、と選んだのが「美味とんかつお弁当」。厚切りとんかつ一点突破型の駅弁です。
ごらんのとおりのボリウム感
写真には写っていませんが、特製とんかつソースが付いていて、かけてから食べます。厚切りだけあって、作りたてか暖かければ”厚切り”のおいしさが味わえたのかも知れませんが、残念ながら冷えたままではイマイチでした(というか逆効果・・・・)。もちろんボリウムはバッチリなので、駅弁といえどしっかり食べたいというお方にはよろしいかと・・・・。
今年になって何度か上越新幹線のMaxに乗りましたが、2階席は今回初めて。やっぱりながめはいいし気持ちいい。これから切符買う時はリクエストすることにしよっ!

マロン散景:今年も渡来、ヒドリガモご一行2013年12月07日 17:03

今年もヒドリガモご一行様が滞在中

2週間前のさんぽで見つけたのですが、カメラをもっておらず本日のアップとなりました。例年冬場に当地に渡来されるヒドリガモご一行様が今年もすでに到着され、ご滞在中です。昨年はやや少なめのようでしたが、今年は仲間が増えているようです。以前は他の種類の渡り鳥も来ていたのですが、ここ数年はヒドリガモの天下?地元のユリカモメたちとなわばり争いをすることなく、平穏に過ごせているようです。

しっぽまでは捕らえられず:ラブジョイ彗星2013年12月08日 10:37

真ん中のボ~ッとしたのがラブジョイ彗星

今年最大の天体ショーとなるはずだったアイソン彗星が消えてしまったこともあって、このところメディアでラブジョイ彗星の紹介が続いているようです。星のソムリエメンバーから「この週末が最も見ごろ!」とのメールが届いたので、うまくできなかった前回のアイソン/ラブジョイ撮影のリベンジと、けさ早起きして再チャレンジしました。ちょうど今日のラブジョイ彗星はかんむり座のα星の真横というわかりやすい位置。まずは双眼鏡でうしかい座→かんむり座→その左横・・・とたどって、かんたんに見つけることができました。東~北方向は四日市コンビナートの灯りで空はやや明るく、観望条件としてはよくありません。双眼鏡ではしっぽまで確認することはできませんでした。位置の確認はできたので、次はいよいよ撮影です。マニュアル撮影ができる古参のFZ10をISO400(これが最大)/F2.8/8秒に設定し、まずは望遠機能を使わず撮影。撮影位置を調整して・・・・。彗星がほぼ中央位置に来たので、1/4くらいの望遠で、さらに位置調整して1/2くらいの望遠で・・・・。今回は彗星のボ~ッとした頭を撮影することができましたが、しっぽまでは写っておらず、2等級あったパンスターズ彗星のようにはいきませんでした。次の週末はやや暗くなりますが、まだそこそこ明るいので。再再チャレンジしてみようか・・・。

渓泉でランチ、大満足!2013年12月13日 21:24

結局、今週はウィークデーに更新できずじまい。ネタはいろいろあったのですが、眠気に勝てず・・・・。ということで、週末にまとめて更新!まずは、今日のホットな話題。鈴鹿市内にある中華料理店「渓泉」でランチを食べました。以前うちの奥さんが友だちとランチして好印象だったため、今日は夫婦で・・・となりました。ランチのセットが\780~。ハーフサイズの飯類、麺類、主菜のなかから2品をチョイスする方式です。私は、「中華飯」「トマトと卵の炒め物」、奥さんは「チャーハン」「麻婆豆腐」をチョイス。
ランチセット)中華飯とトマトと卵の炒め物
中華飯は、醤油風味でアンが黒っぽいものですが、色合いほどのからさはなくわりとあっさりしていました。「トマトと・・・・」は中国出張時に向こうでよく食べたものをイメージして注文したのですが、ケチャップ味で中華というよりイタリアン?子どもが好みそうな一品でした。

ランチセット)チャーハンと麻婆豆腐
麻婆豆腐は辛さ:1~5ランクから選択でき、最低の1でも十分な辛さでした。チャーハンもあっさり味ですが風味がある感じ。総じて、薄味好きの私たちがちょうどよいと感じるお味で、一般には少し物足りないかも・・・。隣の席に座ったカップルの片方が、「一品料理の方が味がしっかり付いている」なんて話し声が聞こえてきましたが・・・。ハーフサイズといってもそこそこの量があり、スープ、サラダ、そしてフリードリンク、杏仁豆腐がついて\780。ランチには十分な量があって、かなりのお得感です。開店直後の11:30ごろに入った時はお客はまばらでしたが、12時を過ぎると次々にお客が増え、一気に満席に・・・・。一品料理もかなりの種類があり、また足を運びたくなるお店です。

NゲージマガジンでBトレ列車が快走!2013年12月14日 11:09

NゲージマガジンにBトレ記事!

最近は鉄道関連の趣味が広く認知され?、鉄道雑誌のみならず模型の図書もたくさん書店に並ぶようになりました。その鉄道模型図書の老舗といえば、機芸出版社。戦後間もない1947年から脈々と月刊誌「鉄道模型趣味」を発行、今や850号にまで至っているそうです。その出版社からNゲージ記事を集めて季刊発行されているのが「Nゲージマガジン」。これまで両誌でBトレが取りあげられることは滅多になかったと思うのですが、この60号にはBトレ列車が快走するレイアウト記事が掲載されています。主題は”パソコンで制御する”ほうなので、Bトレ自体はあまり触れられてはいないのですが・・・・。しかしながら、記事内の見開きカラー2頁に掲載された写真は、Bトレ編成がいきいきとレイアウト上を走る姿が見事に表現されていて、これまで「Bトレって所詮おもちゃ・・・」との認識だったNゲージャーの心をくすぐるものと思います。実は、以前からこの作者のブログをチェックしていて、ご本人も「Nゲージマガジン」掲載を紹介されております。ご存じない方は、こちらをご覧下さい。http://smalltrain.blog129.fc2.com/blog-entry-391.html

ちかごろのマロン2013年12月14日 23:48


北風に負けず浜辺をおさんぽ
今月はシャンプーカットなしで済ませる予定だったのですが、ウ〇Pでおしりまわりが大変な状態になってしまい、仕方なくショップへ。とはいえ、12月はいつものお店は予約でいっぱい。今回は初めてのお店へ。いつもはバンダナをつけてもらうのですが、このお店では耳かざりが・・・・(女の子じゃないんですけど)。といっているうちに、とれちゃいました。
お気に入り枕でリラックス

製造者の意図を裏切る重装備?2013年12月15日 20:39


赤道儀CG-4にminiSD80Aを装着
ひさしぶりに星ながめ機材の話題です。半年ほど前から、SHOPのHPを見たりヤフオクを眺めたりと迷ってきた赤道儀。本日ついにセレストロンのCG-4を購入、赤道儀化を果たしました。ベースの屈折望遠鏡は、スコープタウンのminiSD80A(http://scopetown.co.jp/SHOP/HSD80ASS.html)。
この望遠鏡は登山用ザックに入るコンパクトさで、何処にでも運べる軽快さがウリ。にもかかわらず、大型のファインダーをつけたり赤道儀化したりと、製造者の意図を完全に裏切るチューニングです。
さてその赤道儀CG-4。国内ではシュミット、アイベルなどのショップで購入可能ですが、実は半年前に値上げされています。あとで知って苦い思いをした経験を踏まえ、また値上げする前に!と2ヶ月ほど前に一度アイベルを訪問、現物確認しあわせて在庫数を確認。その在庫がなくならないうちに・・・と本日購入いたしました。

かなり大きい梱包箱
まず驚いたのが予想以上の箱の大きさ。写真の上の箱は、miniSD80Aフルセットが収まっている箱です。架台だけなのにこんな大きな箱にびっくり。

さすが輸出梱包仕様
箱を開けてみるとさすが輸出仕様、外箱が2重になっていてその中にピッタリ4つの箱が収まっています。

核心部分の梱包状態
核心部分の赤道儀は、発泡スチロールの専用PADでしっかり保持されていました。
そうそう、ベース機のminiSD80Aは鏡筒をカメラネジ2本で固定する専用台座が付いたもので、アリガタ/アリミゾタイプではありません。今回アイベルさんに鏡筒を持ちこみ、在庫のアリガタを加工して(やや強引に)装着していただきました(もちろん有料です)。今夜はあいにくの天候なので、初出陣は次の週末かな。今回あわせてドライブユニットも購入したので、こちらのセッティングも次の週末に・・・・。

2013年下半期のうた -第1陣-2013年12月21日 11:51

いまだにCDから落とすを続けています

以前は「1泊2日」料金で「2泊3日」借りられるというので、大晦日に借りて年明けの開店日の2日に返すというパターンができましたが、このごろは元日も通常通りの営業。なら、とりあえず借りられる分は早めに・・・ということで、昨晩12曲をレンタルしてきました。ただいまPCに取りこみ中。今どきは、「これとこれとこれっ・・・」て感じで、全部ネットでお手軽に収集してしまえるのでしょうけど、”小さなシングルCDをアダプターにつけて、CDプレーヤーON、すかさずカセットデッキの録音スイッチON・・・・”なんてアナログな作業をやっていた身には、せめて”CDから落とす”作業は手放せないところ?「めんどうくささも味のうち」なのです。