突如、通信不能!のトラブル2012年09月23日 08:56

無線ルーター故障!
先日、職場で「今、通信費に一家で年間25万円以上は払っている!」「もったいないなあ!」なんて会話をしていたばかり・・・・・・。きのうは突然の”通信不能”の障害で、改めて暮らしの中に浸透している”通信”を実感しました。
どうやら無線ルーターが故障したらしいのです。ルーターのランプがすべて赤色に点灯、取説にもそんな症例は記載されていませんでした。購入後5年半、通信速度も遅いので買い換えを検討していたこともあり、ちょうど休日ということで、さっそく開店間もない電器店へ向かいました。

TV視聴も可能な無線ルーター
お目当ては、以前このブログでも話題にしたIOデータのTVチューナー付き無線ルーターWN-G300TVGRです。まずは特売案内DMがきていた店舗へ。店頭の価格表を見て「あれっ?」。以前は、\11,000台だったはずなのに、今日は\14,800となっていました。実は最近別の電器店で\13,800のさらに15%オフを見ていたので、まよわずその店へ。その店では、さらに最安ルーターが\1,980の15%オフで売られているのを発見、結局2台買いすることにしました。今回、わが家の無線通信機器数を改めて数えてみると、(内訳は書きませんが)PC/ゲーム機/スマホ等で、なんと12台も!もちろん、それらが同時に使われることはありませんが、これらの機器すべてをルーターくんは引き受けさばいていたわけです。そんな背景もあって、今回はお安い(でもこれまで使っていたものよりははるかに性能のいい)ルーターをあわせて使うことにしたわけです。

¥1,683、安~ぅ!
今どきの無線ルーターの設置作業はとっても簡単。NEC器は「らくらくスタート」が使えるし、使わなくても”暗号化キー”を入力すれば、あっという間に繋がります(もちろん、もともとプロバイダー設定とかがされていたからですが・・・・)。両機とも300Mbpsで最新の450Mbpsほどではありませんが、これまで使っていたものが54Mbpsでしたので、いくぶん速くなった気がします。
改めて、今回のルーターの故障で「PCが使えない!」(決してPCが使えないわけではないのですが・・・・)、「ゲームができない」「スマホが・・・・」と、生活にかならずしも必要なものでありませんが、たくさん無線通信に頼っていることを実感しました。もう、”空気のような”存在です。たぶん、若い人が「ケイタイなしでは生きられない!」って、こんな感じなのでしょう。
PCでテレビが観られるWN-G300TVGRの話題はまた次回・・・・。

ひさしぶりに、大ちゃんと遭遇2012年09月23日 17:20

ひさしぶりに大吉くんに会いました

きのうUPするつもりだった記事内容です。昨日の朝のさんぽで、ひさしぶりにとなりまちのシェルィ犬、大吉くんと出会いました。このところ、休日の朝は雨ばかりで、朝のさんぽコースにしていた”田んぼコース”に出かけていなかったこともあり、しばらく会えないままでした。成長期の大ちゃんは、以前より心なしか大人びた体つきに。以前は後を向いてしまっていたマロンも、今回は大吉くんの方を向いたまま、少し様子見状態です(ちょっとは慣れたのかな?)。次に出会うのは、少し肌寒くなった頃かな?

ネットブックがTVブックに2012年09月24日 00:01

きのう購入したIOデータの「地デジチューナー搭載無線LANルーター:WN-G300TVGR」。今日はいよいよTV視聴を導入、そのレポートです。
まずはTV視聴ソフト「テレキングmobile」を導入します。IOデータのHPからダウンロード。XP用/Vista用/Win7用がそれぞれ用意されているので適宜。今回は、Win7/コアi5のLIFEBOOK SHとXPのネットブックEeePC901に導入します。ダウンロードした実行ファイルをダブルクリックでインストール開始。まずドライバーが自動導入され、続いてテレキングのインストール。特に問題なく完了しました。ではさっそく、テレキングmobileを起動。するとチャンネルの自動検出が始まります。次のEeePCでの起動時にも同様にチャンネル検出が始まったので、チャンネルデータはPC側で持っているようです。若干時間がかかりますが、ご覧の通り当地のTV局がきちんと検出されました。
自動チャンネル検出完了

そしていよいよTV映像が現れました。映像はきれいで動きもスムーズです。通信速度を確認すると、130~144Mbps。壁をはさんで隣部屋です。これで、TV画像を見ながらインターネット閲覧やブログ更新ができるようになりました。意外と問題も無く、簡単にセッティングができました。
さて、次は本命のEeePC901への導入です。こちらは導入前に、HPにあった「相性チェック」で、PC性能が十分かを確認。予想に反して、すべて「◎」で合格!
EeePC901の地デジ相性チェック結果

では、いよいよ導入。XP用のファイルであること以外、手順は同様。ただ、XPのためか途中でいろいろとコメントが出現。でも気にしないで、どんどん「次へ」。チャンネル検出も終わり、さあTV映像は・・・・・。残念ながら、LIFEBOOKのようには行かず、映像はスムーズな時もあれば、カクカクとままにならないことも・・・。音声も途切れ途切れで、映像とずれることしばしば・・・・。ちなみに通信速度は75Mbps。ちょっと残念な結果に少々落胆・・・・、「いや、ちょっと待てよ?」と、右クリックで設定項目を確認。「設定」で映像の画質を”高/標準/低”の3段階で調整できるのを発見。デフォルトは「高画質」なので、ためしに「標準画質」に。すると、映像も音声もスム~ズに。画質も、ノングレアで9インチのEeePCでは、それほどの劣化は気づきませんでした。
EeePCでも標準画質なら問題なし

これで、ネットブックPCがTVパソコンに変身。TVのない部屋でも気軽にTVが観られます。TV観ながら○○が可能になります(ちなみに、わが家は今どきTVは1台です)。やるじゃん、IOデータとASUS!タブレットには負けないゾ!

WN-G300TVGR:http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g300tvgr/
EeePC901X:http://www.asus.co.jp/Eee/Eee_PC/Eee_PC_901/

ひっさしぶりに天文雑誌を購入2012年09月25日 00:20

ケンコーSE-AT100Nレビュー記事掲載

今年は5月に金環日食で日本中が沸いたこともあり、その後の天文現象などもTVや新聞で紹介されるなど、天文話題の年でした。そんなこともあって、古くに天体観望の経験を持つわたくしは、ひさびさにその気持ちが高ぶる時期が続いています。そんな気持ちを抑えようということもあって、売り切れが続出した日食用メガネを買うこともせず、もちろん関連の雑誌や本を買うこともなく過ごしていたのですが、一方で天体望遠鏡が日食後に値下がりしないかと、少々期待する日々を過ごしていました。残念ながら、そんな暴落話はなかったようですが、興味深い新商品を見つけてしまいました。その商品とは、7月にケンコー・トキナから発売された「スカイエクスプローラーSE-AT100N」という小型天体望遠鏡です。一番の魅力は、”経緯台式”でありながらコンピュータ制御による駆動を持ち、日周運動を追尾できるという機能。通常、天体望遠鏡で目的の星を視野に入れても、日周運動ですぐ視野から外れてしまいます。そのため、日周運動にあわせて回転できる”赤道儀式”架台があるのですが、お値段が高いわけです。今回はその機能(に近いもの)を手頃な価格で・・・・・という代物。そんな魅力ある商品ですが、ネットの価格.comのレビューが書き込まれないかとずっとウォッチしているのですが、なかなか現れません。そこで、天文雑誌のレビュー記事を待っていたというわけです。今回、「月刊 星ナビ 10月号」にレビュー記事が出るとわかり購入しました。さて、その評価ですが、「天文マニアが自分で使うにはもの足らないが、初心者向きには最適」とのこと。実はケンコー製の低価格器は、けっこう粗悪な機種があるとの価格.com情報だったため、今回はどうなのか・・・・と心配していました。とはいうものの、やはり実際に購入した人のレビュー記事も読んでみたい!

いよいよ「バクマン。」第3シリーズ放送2012年09月28日 21:50

次週より、バクマン。第3シーズン開始

先週土曜日の放送で、第2シリーズの再放送が終了。10月6日からいよいよ第3シリーズが放送されます。NHKのHPによると、今週の土曜日は、「デラマン。」と題して、第1/第2シリーズの振り返りと第3シリーズのPRという内容の特別番組をするようです。東海地方の方は、”デラ”××・・・・というと、名古屋弁の”すごい/とても”を意味することばを連想してしまいますが、これは”デラックス”の略。昨年は、再放送をず~っと観ていましたが、今年は観ることなし。ただ、「話どうなって終わったんだっけ?」状態だったので、9月の放送は思い起こしながら観ておりました。”デラ・・”はともかく第3シーズン、楽しみです。

マロン散景:秋のとりたち(たぶんその1)2012年09月29日 09:56

このところ休日の天候がよいので、マロンと朝夕のさんぽで家のまわりの自然観察を楽しんでいます。

早朝ゆったりのシロチドリ
こちらは、見慣れたシロチドリ。三重県の県鳥でもあります。浜辺や小川でいつでも見かけるのですが、いつも慌ただしく動き回っているので、なかなかうまく撮すことができません。今朝は刈田で少しのんびり?気分のところをカメラにおさめることができました。

正体不明
問題はこちらの鳥。斑点模様が特徴的な見慣れない鳥です、家に帰って図鑑やネットで調べてはみたものの・・・・・。斑点模様から最初は「クサシギ」かと思いましたが、嘴や足、目のまわりの色からどうも違うような・・・・。嘴形状からすると、シギというよりはケリの系統では・・・・。結局、すべてがマッチする鳥の種類が見あたらず、正体不明のままです。もう数年前から、さんぽ中に見かけた鳥をこのブログにUPしてきましたが、渡り鳥でもなさそうなのにまだ初めてみる鳥がいるものだと感激。

”非常に強い台風”接近中・・・?2012年09月30日 09:17

まだ台風接近を感じさせない海
「非常に強い」台風17号が速度を上げながら日本列島に接近中。ルートが”日本縦断”コースでもあるためか、金曜日辺りから頻繁に報道されています。わが家も今回は台風の備えをと、昨日は家のまわりをかたづけたり、すだれを外したりしました。あきらめていた、夕方のさんぽ時刻にはまだ雨も降らず、出かけることができました。海岸に出てみると、波もまだ穏やか。さすがに釣りをする人はいませんが、まだ台風が近づいている気配はありませんでした。

ときおり日もさして穏やかな朝でした
日が変わって、日曜日の朝。夜明け前に雨が降っているのを確認していたので、今朝のさんぽは諦めていましたが、起きた頃には雨が降っておらず、庭や道路も乾いています。「まだ、大丈夫!」と、マロンを連れて田んぼコースへ。木の枝を揺らす程度の風が少し出てきたものの、まだ台風の気配はなし。カワウがいつものように、朝食後の羽日干し中でした。田んぼでは白サギがゆったり飛びかい、穏やかな秋の朝の光景です。帰ってニュースをみてみると、台風は少し南側へ反れたものの、ペースをあげながら着実にこちらへ向かっているようです。幸い左側なのでまだマシでしょうけど、このあたりに来るのは今日の夕方。備えあれば憂いなし・・・ですから。

車両車庫をペーパークラフトで2012年09月30日 20:15

フローベルデの車両車庫にゾッコン!

台風はなんとかこの地方を通り過ぎたようで、外の風や雨の音は家の中では聞こえない程度に。一方、金曜日の段階で月曜日の休校を確信していた子どもたちは大ブーイングです。

さて、このところ鉄道模型の話題がご無沙汰だったので、9月の最終日に一発・・・・。といっても、製作はまったく進んでいないので、最近気になる模型商品の話題です。昨今の鉄道ブームに加え、講談社のクラフトマガジン「昭和の鉄道模型をつくる」、NHK「梅ちゃん先生」オープニングの情景模型などで、鉄道模型ファンの裾野が広がったせいか、このところ聞き慣れないメーカーからいろんな模型商品が発売され、もう目移りしてしまうほど・・・・。その中でも気になるのが、フローベルデの車両車庫です。フローベルデは、なつかしい日本の情景を再現するペーパークラフトを提供する会社。建物だけでなく碓氷峠のレンガ積み橋梁やトラス鉄橋がペーパークラフトでキット化され驚かされましたが、この車両車庫を通販模型店の紹介でみて、「う~ん、これは・・・!」とうなってしまいました。壁裏の骨組み構造は、数十年昔に製作したエコーモデルの詰所や機関庫を彷彿させます。屋根も取り外せて、ならぶ梁のあいだから車両が透けて見える構造は、す~っごく魅力的!値段も手頃。製品はモルタル壁の仕様ですが、表面に波板や羽目板を貼れば、スレート仕様や木造仕様にもできそうです。車両の製作も滞っているのでどうしようか悩みどころですが、トミーテックのお手軽プラ製品からこのようなキット製品までバラエティゆたかになって、模型ファンにとってはうれしい悲鳴!ですね。

フローベルデHP:http://www.floverde.com/