ぶち、無事ご出産?2008年05月18日 13:41

おかあさんになったの?

昨日から、ぶちのおなかがへっこんだ。・・・ということは、出産したということか。ブチのお母さん、チビトラは近寄ってくるほどなついていたので、出産場所は玄関横やら庭の芝生のうえやらと、ねこの常識を覆すものだった。ブチはわが家の家族にはそれほど気を許していないため、人知れずどこかでこっそりとこどもを産み落としたようだ。それでも、自分は今日の午前中のほとんどを、わが家のエサ場で過ごしていた。こどもは置き去り?まあ、しばらくは歩き出すこともないだろうから、大丈夫とわかってのふるまいか・・・・。何匹産んだんだろう?気にはなるが、さがさないでおこう。とにかく、これ以上居候が増えるのはごめんなんだけど・・・・。

マロンお疲れ(美容院デビュー)2008年05月18日 20:36

初美容院でかなりおつかれのようです

今日、マロンをはじめて美容院へ連れて行きました。「シャンプーセット」を依頼。とにかく、おしりおよび周辺がお話しできない状態に・・・・。今日のさんぽのあとは、もう悪臭をふりまく様な状態。小さい頃は、おとなしくシャンプーをさせていたのですが、近頃はシャンプーどころか後からの不意のだっこには歯をむく始末、まるでゴルゴ13です。そんなわけで、うちでシャンプーできないままだったので、今回は美容院へ連れて行くことになりました。美容院ではおとなしくシャンプーされていたようですが、かなりお疲れのよう・・・・。わが家へ戻ったあとは、死んだ様にねていました。

ペットとおでかけ特集2008年05月19日 23:47

わが家にはタイムリーな記事発見!

以前の記事に書いた様に、今年の夏休みはマロンをつれてキャンプへ出かけようと目論んでいます。そんなとき、書店で目に留まった雑誌がコレ。FENEKという自動車(特にRV車)雑誌なのですが、6月号は「ペットとクルマで出かけよう」の特集。思わず買ってしまいました。幸いにして、マロンは車酔いはしないようだしクルマに乗るのは嫌いじゃなさそう。先日のDayキャンプでキャンプ場での目処もたったし・・・。いよいよマロンをつれてキャンプへ出かける準備を開始。この雑誌で少しお勉強です。みなさんも、ちょっと本屋でのぞいてみては?

今年も咲きますよ!2008年05月20日 23:35

さあ、今年も元気に咲きますよ!

いよいよ大金鶏菊が咲き始めました。手入れいらず、放っておいても毎年元気に咲いてくれるし、息も長いので重宝しています。

ヒートアップな夜も終わり?!2008年05月23日 23:25

TBSのHPより

このところ、仕事から家に帰ると・・・・「やった~!」「拾え!」「あ~ん、もう!」・・・などなど、歓声と怒号が飛び交っている。そう、全日本女子バレーの北京オリンピック出場最終予選を観ているのだ。そして今日、ついに出場権獲得。試合はあと2試合残っている様だが、多少落ち着いて観られるのでは?ともかく、全勝を期待しながら応援しましょう。

長男、「LaQ」熱が復活!2008年05月24日 18:28

ヘラクレスオオカブト:羽のあたりが実感的!

LaQというブロックをご存知でしょうか?もともと子どもたちが通っていた保育園で初体験、長男が気に入ってサンタさんにプレゼントを依頼。小学校に入るまではいろいろいじっていたようですが、その後はLEGOに気がうつりさわることはない様でした。ところが最近、ともだちの間でまたはやりだしたよう。そこでHPで作品集や作り方を見つけ、あれやこれやとまた組立て始めました。LaQは、LEGOに代表される一般的なブロックと違って、△や□形状の平面をつないで立体を作り上げるというもので、オリジナル作品をくみ上げるにはちょっとレベルが高いような気がします。ま、DSなどのゲームをやるよりは良さそうなので、しばらくはLaQづくりを応援しようと思います。

LaQギャラリー: http://www.yoshiritsu.com/html/new_sample/new_sample.html

1年ぶり、ヤモちゃん登場2008年05月26日 22:08

わが家の隠れ家族:ヤモちゃんです。

女子バレーのオリンピック予選も終わり、落ち着きをとりもどしたわが家の夜・・・・でしたが、突然「あ~っ!」と妻の叫び声。残る3人の家族が妻の方をみると「ヤモちゃ~ん!」と、妻が指さす台所の窓には、ヤモリの姿が。昨年このブログに登場したのが、4/21と1年以上前。その後ほとんど姿を現さず、わが家の居候ねこたちに食べられたのでは・・・と心配していたが、今年も無事登場。とはいえ、昨年と同一個体かは不明だが・・・。ま、わが家の隠れ家族であるヤモちゃんが、存在しているということは確認できたので、まずは一安心。台所の窓に集まってくる虫たちをゆっくり食べていって下さいな。

中島みゆきコンサートDVDダイジェスト2008年05月27日 00:34

昨年の中島みゆきさんのライブDVDとCDが6/11に発売予定です。それに先立ち、DVDのダイジェスト映像(というか、プロモーションビデオというべきか?)がBIGLOBEストリームでみられることを、ひろこさんのブログ:中島みゆきONLYで知りました。宣伝用ビデオとはいえ、13分のなかなか見応えがあるものです。6/11を心待ちにされている方、ファンでない方も一度ごらんになって下さい。動くみゆきさんをみるのは、あのNHK紅白以来・・・・なんて方もみえるのでは?昨年のコンサートは2パターンあって、今回発売されるDVD、CDはそれぞれ一方のパターンとなっていて、両方買ってはじめて両パターンが堪能できるというしかけ。「せこいぞ、YAMAHA!」と言いたいところですが、ま、ファンなので中島みゆき支援カンパのつもりで両方買っちゃいましょう!(YAMAHAの思うつぼ!です。)

DVDダイジェストはこちら→http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_miyuki.html?movieid=883895&bgf=TOP_NW_IM&bgt=PI300246

まだまだ序の口だよ!2008年05月29日 23:50

あつ~ぅ~いっ!

このところ、マロンは死んだ様にろうかで横たわっていることが多くなりました。食欲も減退・・・・きのうは朝のごはんを夜までかかって食べました。夏バテ?さんぽから戻ったときなんか、暑さでヘロヘロって感じです。まだまだ暑さは序の口なんだけど、この先だいじょうぶかな?

はやまった?マロンのひげ2008年05月31日 10:58

はやく伸びろよ、マロンのひげ。

先日マロンを美容院でシャンプーしてもらった際、「おひげはカットしますか?」ときかれ、深く考えず興味半分で「はい、お願いします」と言ってしまった。カットされた当初は、特になんちゅうことはなかったのだが、最近マロンがはなを寄せてくるとチクチクして痛い。しかも中途半端に伸びてみっともない状態になっている。ブラッシングすら拒絶するマロンの、ひげを自分でカットするなんてとうていムリ!ちょっと、失敗だったかな?