アウトランダーPHEV経済燃費 7月下2024年07月21日 12:45


一般道走行増で燃費悪化・・・・
この週末に給油をっしましたので、いつもの経済燃費UPです。
今回は、20.2km/Lと従来の22km/L前後から大幅ダウン。エアコンフル稼働が効いていることもあるようですが、特徴的なのは「ガソリンのみ燃費」と「インパネ燃費表示」の差。従来はほぼ一致していましたが、今回は「ガソリンのみ」が30.9km/L、「インパネ表示」が36.4km/Lと大きく食い違うことに・・・・。「ガソリンのみ」が大きく下回っていることから、ガソリン走行時の燃費が大幅ダウンしていたと推測されます。これは、従来にない走行・・・名古屋往復(ほぼSAVEモードで運転)が大きく影響しているようです。ということは、一般幹線道路の”ハイブリッド&エンジン直結走行”は燃費がかなり悪い!ということ。一度ずっと”SAVEモード”で実力を試してみることが必要かな?うらをかえせば、EV走行でかなり燃費が良くなっているということ。電気料金が多少高くなっても、ガソリン代が多少安くなっても、なるべく満充電してEV走行を増やすほうがお安く走れるようです。
2回目の過充電発生。夏場に多いのか?
今日ディーラーでちょっとした部品交換をしてもらったので、先日確認するのを忘れた「過充電の際に回生ブレーキが働かなくなる」質問をしました。「効かなくなる」とははっきり言わなかったのですが、「充電してもためるところがないから、発電しにくくなるようになっている」とちょっとぼかした回答でした。実は今週2回目の過充電が発生。気温が高い時期に起こりやすい現象なのでしょうか?この夏、様子見です。


もうすぐ地元の夏祭り2024年07月20日 18:18


わがまちの伝統行事ですが・・・・
このブログで話題にする機会は少なかったと思うのですが、わがまちの昔から続く夏のお祭りです。最近はこんなポスターまで作っているんだと知りびっくり(今日、地元の銀行で見つけました)。私が子どもの頃は、夜店でかき氷を買い、おもちゃのくじ引きや金魚すくいをするのが楽しみでした。
以前は「8月1日開催」が”おきて”だったのですが、お祭りスタッフが平日には集まりにくくなり、「8月1日に近い土曜日」開催に変更されました。不幸なことに、開催日がお隣の「四日市まつり」と重なるようになったため、夜店はそちらにとられてしまい、夜店のないお祭りがしばらく続きました。さらに新型コロナで非開催が続き・・・・・。
昨年から改めて開催されるようになり、夜店にかわってキッチンカーが来てくれることになりました。思いついた人、さすがっ!
伝統あるイベントも後継者不足やいろんな障害で継続が難しい時代ですが、形を少しずつかえてつづけていければよいなあと思います。かく言う私もお祭りの当番が3年に2度回ってくる”家柄”?で、「雨で中止にならないか?」とか「もう脱会してしまおうか」とか思いながら、一方で「まちの財産だから守っていかないと」との思いもあり、暑い中の準備の作業に参加しています。


2024年上半期のうたあつめ2024年07月14日 09:33


2024年上半期のうたあつめ
今年の上半期のうたあつめが完了です。26曲、いつものことながらTVドラマの主題歌がほとんどですが、話題になった「Bling-Bang-Bang-Born」と「晩餐歌」を最初に入れました。
アウトランダーになって、これまでのようにPC→CD→(車の)HDDの作業からPC→SDになったので楽になりました。デリカD:5のHDDが旧方式のタイトルデータしか読み込まなかったので、Windows7時代のx-アプリを使ってCD化していたのですが、これでWin7ともお別れできます。
ドラマ話題のついでに・・・・・。春クールのTVドラマ&主題歌のなかで私の”いち推し”は、フジテレビ系「アンメット ある脳外科医の日記」&主題歌「会いに行くのに」です。ドラマの”シリアスさ”と”穏やかさ”のバランスとあいみょんのうた(の前奏部)がぴったり!この夏クールはどうかな?



アウトランダーPHEV経済燃費 7月上2024年07月08日 19:23


アウトランダー経済燃費推移表
今週末にさださんのコンサートで名古屋へ遠出するため、今回ははやめに給油しました。この2週間の経済燃費は、22.5km/L。これまでの22km/L前後から少しよくなりました。気温・湿度上昇で会社帰りは(ときどき行きも)エアコンを使用するようになったので悪化を覚悟していましたが、逆の結果に。夏期間の燃費結果がどう推移するか、ちょっと楽しみでもあります。



きょう7月6日は「ナローの日」2024年07月06日 23:56


NHKラジオ「鉄旅・音旅 出発進行!」
実はきょうまでそんなラジオ番組があるとは知らなかったのですが、NHKラジオで「鉄旅・音旅 出発進行!」という音で鉄道旅を楽しむという番組をやってるようです。
きょう7月6日は「ナローの日」ということで、四日市あすなろう鉄道、三岐鉄道北勢線の軽便鉄道博物館が紹介、レポートされています。
番組は「らじる★らじる」7月13日(土)10:55まで聴取できるそうです。



四日市あすなろう鉄道カレンダー7月版2024年07月04日 21:05


四日市あすなろう鉄道カレンダー7月版
四日市あすなろう鉄道カレンダー7月版がUPされましたのでご紹介。7月らしく涼しげな色合いですが、車両の黄緑・青色が「ん~?」な感じ。
冷房車のありがたみを感じる季節です。

ダウンロードはコチラから


PCガイド本でお世話になった出版社に・・・2024年07月01日 21:20


工業系の分野でもシリーズ出版してるんだ
しごとでおつきあいしている会社(外注先)を訪問することになり、訪問先の加工のことを多少は知っておかないと失礼かということで、昨日お隣の四日市市近鉄百貨店地下にある丸善に行ってきました。やはり専門書の類いはここじゃないとそろわない!ということで。
金属加工後の表面処理ということで、めっきと熱処理について少し勉強すべく写真の2冊を購入しました。この2冊の出版社は、秀和システムというかつてPCソフト関連のガイド本「はじめてのシリーズ」でお世話になった出版社。工業系の入門本はどうしても文字が多かったりモノトーンでわかりにくかったりしますが、この2冊はPCガイド本のごとく(といっても色使いは控えめ)文字密度と色使いがいい具合。もちろん内容も良さそうだったので、懐かしさも手伝ってチョイスしました。
お値段もお安めだったのですが、無駄な投資にならないようにしないと。


日経PC21 8月号は興味あるテーマ2題!2024年06月30日 17:26


日経PC21 8月号には興味テーマが2つ!
再就職した会社にPCに知見のある人があまりいないので、「トレンドにはついて行こう」とやや惰性で購入している日経PC21ですが、8月号の記事は私の興味あるテーマが2つ。
ひとつはOneDriveについて。自宅のPCはまだWin10ですが、職場のPCはWin11です。新しく作成したEXCELファイルなどを無造作に「名前をつけて保存」してしまうと、保存先はOneDriveに・・・・。前職時代もOneDriveの使い方にはなじめないままだったので、私には「不要な機能」という印象のまま。この記事で、OneDriveを有効に使えるようになれるかも。
もう一つは、最近増えている「整備済み」PCについての記事。今使用しているノートPCでこそ「新品購入」したものですが、それ以前のものや奥さんが使っているPCは、USEDや整備品。Win10のサポートが切れる来年には、置き換えを考える必要があります。Win11がギリ使える第8世代CPUの格安PCの売り込みがいろいろと送られてきますが、どうかんがえるのがよいのか参考に。
スマホの買い換え、PCの買い換え・・・・。文明社会について行く大変さを、定年退職で収入が減ったことで改めて実感しています。


アウトランダーPHEV経済燃費2024年06月25日 21:09


少しずつ悪化・・・・夏の影響?
日曜日に給油をしましたので、いつものように経済燃費報告です。今回は、前回よりさらに少しダウンして21.8km/L。帰りにエアコンをつけるようになったことや、土曜日にエンジンONで一般国道を走ったことなどの影響か。ガソリン満タンで3週間ギリギリもたなくなってきたので、今回から2週間周期で給油することにしました。電気代値上げでこの数値も少し悪化してしまいますね。ガソリン単価や電気料金で数値がかわってしまうところが、”経済”をつけた所以です。
さあ、次の土曜日はディーラーで点検です。乗っていて特に問題はありませんが、9年目のくるまなので消耗部品の交換とか発生しないことを祈る次第です。


アウトランダー故障?回生ブレーキ効かない!2024年06月22日 17:24


3ヶ月たって初めて100%を超える充電!
3月に中古で買った16年式アウトランダーPHEVにまつわる話題です。昨日の朝、いつものようにスタートして「!? なんかちがう」。通常ならアクセルペダルを離すとガソリン車が減速するようにPHEVも回生ブレーキで減速します。が、昨日はその回生ブレーキが効いてないみたい・・・。しばらく走ってアクセル離すと・・・やっぱり。走行レンジは「D」表示ですが、念のため左パドルでD→B3→B4にしても、やはり効いてない!「ついに故障か?」と思いましたが、とりあえずもう一度「D」にもどして近鉄線をまたぐ坂道を上り下ってみると・・・・・、ちゃんと回生ブレーキが効くように復活してます。
そこで、改めて考え直して気がつきました。「今朝、充電量が”103%”になっていたのは、本当に過充電だったんだ!」。Hybrid Monitorの充電量表示が99%になったところで、回生ブレーキが有効になったようです。「そりゃ、バッテリーが100%になってたら発電しないのはもっともだな」
次週、中古車購入後3ヶ月&半年点検を受けにディーラーに行くので、「そういうしくみ?」か確認してみようと思っています。