車買い換え ― 2008年07月17日 11:46
本日納車です。最近、某自動車メーカーが「エコ替え」なるあやしいCMをしていますが、私の場合は全くの逆。これまで、運転の楽しみがあるマニュアル車・自分の意志が伝わる(なるべくコンピュータの意志が少ない)シンプル機能車、田舎の狭い道に便利なコンパクトカーを選んできました。しかし、さすがに今どきそんな私の嗜好にあう車はほとんどなくなってしまいました。写真はきょうサヨナラをする現行車のシフトノブ:マニュアル車の象徴です。
さて、きょうやってくる車は私にとっては初めてのオートマ車であり「3」ナンバー車、そしていまどきのガッツリ電子制御車種です。もちろん、燃費も今より悪くなります。環境問題がクローズアップされ、ガソリンが高騰という中で時代に逆行することになってしまったわけですが、前述のように自分の嗜好に合い、家庭の事情、家族の要望を満たす車・・・がない状況で、今回だけは180°方針転換してみました。車種としては、以前から乗ってみたいと思っていた車ではありますが・・・・。私が次に車を買い換えるときは、マニュアル車の選択肢が増え、クリーンディーゼルが普及していることを期待しています。
最近のコメント