ナローゲージブーム来る?2018年05月28日 23:13


羅須地人鉄道協会製作SL列車
日曜日の中日新聞に掲載されていた記事。羅須地人鉄道協会(なつかしいっ!)が製作したSLが、千葉県成田市のテーマパークで運転を開始したとの紹介でした。Yahooニュースでもどこかの保存鉄道が紹介されていたりして、「おっ!ナローゲージブーム到来?」なんて、ちょっと思ったりしました。

鉄道模型趣味6月号表紙では目立たないが
そんなことがあって、一度は購入を思いとどまった鉄道模型趣味6月号でしたが、今日の会社帰りに書店に立ち寄り購入してきました。というのも、(表紙ではあまり目立たないですが)「猫山線の車両とレイアウト」というナローゲージモデルの記事がどうしても手元に置いておきたくなったからです。この記事、10ページに渡る内容で、最近のTMSではめずらしく長編?記事。「ナローにはまらないように・・・・」と距離を置いてきましたが、いよいよ止められなくなってきました?