「彼岸」花といえど・・・・・ ― 2007年10月07日 11:36
「毎年必ずこの時期に咲くってすごいね!」2,3年前に、夫婦でそんなたわいもない会話をしたような気がする。「お彼岸」の頃に会わせて咲く真っ赤な「彼岸花」のこと。どうしたことか今年はそれが今、満開である。子どもの頃からず~っと暑い年も寒い年も、まちがいなく「お彼岸」の時期に合わせて咲くので、「日照時間を感じとって合わせているのかな?」と勝手に思っていた。しかし、今年のこの状況を見ると、どうやらちがっていたようだ。「異常気象」やら「温暖化」など人間界の騒ぎはどこ吹く風・・・・といった感じであったが、さすがに今年はそうはいかなかったのか。最近の気候の「異常」について、「温暖化」とか「亜熱帯化」とか言われているが、私としては、単に暑くなったのではなくて”季節がズレた”ように感じる。なんとなく、半月ほど季節がうしろへずれてしまったのではないか?今年の彼岸花をみるとますますそんな気がしてしまうのだが・・・。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://inunekotorisakana.asablo.jp/blog/2007/10/07/1840922/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。