NHK趣味悠々をみた ― 2008年04月16日 23:45
以前、このブログでも紹介させていただいた「YUJIのとろくさい日記」で、NHKの趣味悠々という番組で、4月から鉄道模型作りが始まると紹介されていました。先週は見逃してしまったのですが、今週は観ることができました。「昭和の小さなレイアウトをつくろう」の2回目。A3サイズのボードをベースにしたレイアウト作りをやっていました。2回目で完成まで行き着いていましたが、内容はポイントを押さえたレイアウト作りの説明があり、なかなか参考になるものでした。「昭和の・・・・」というのが、某出版社のアレそのままでちょっと気になるところですが、レイアウトに使う建物が、ジオコレを使っているのでしかたないか・・・。本屋で見つけたテキストもなかなかの充実した中身でしたので、購入してしまいました。こうなってくると、いよいよ鉄道模型熱が本格的となり、すでに部屋のいたるところに模型関連の部品や本やつくりかけのレイアウトや・・・・。うちの奥様の顔が、だんだんとあきれ顔になってきたようです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://inunekotorisakana.asablo.jp/blog/2008/04/16/3146498/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。