修理に出してみることに・・・・2011年05月01日 15:07

愛用のプリンターを修理へ

愛用のインクジェットプリンターです。昔から、プリンターはいい物を購入するようにしていて、今使用しているのは5年前に購入したエプソンのPX-G920。水で滲みにくい「顔料インク」を8色使用している、豪勢な仕様のプリンターです。このところ、印刷時に筋や帯がでて、「クリーニング」を行っても回復せず。それもそのはず、プリンター内部はインクでかなり汚染されていて、クリーニングしてもその吸収体自体がインクまみれなのです。素人目にも、コレを交換すれば良くなりそうなことが推察されるのですが、交換パーツの分売はなく、しかたなく修理に出すことを決心しました。今や1万円も出せば、インクジェットの複合機が買えるのに、一万以上払って修理に出すのも不合理ではありますが、このタイプの最新版は3~4万円。汚れる以外はまったく動作上問題ないのに、スクラップというのはもったいなすぎ!と思ったからです。てなわけで、今日エプソンの引き取り修理サービスに申込みました。修理したプリンターはどんな状態になって帰ってくるでしょうか・・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inunekotorisakana.asablo.jp/blog/2011/05/01/5833716/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。