ガッチリ経緯台、準備完了2015年10月04日 17:21


AOK AYO経緯台にプレートホルダーSX装着
先日、購入記事にしたAOK AYO経緯台にビクセンプレートホルダーSXを装着。これで、ストッパー付きのアリガタやビクセンアタッチメントプレートの鏡筒も使えるようになりました。


SE120をセット写真
写真は、SE120をセットしたもの。この重量くらいなら、反対側におもりをつけなくても安定して使えるようです。フリーストップの感触も違和感はありません。
これで、「赤道儀で写真を撮りながら、経緯台でのんびり星雲星団ながめ」ができる機材は準備完了。あとは、お天気次第です。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inunekotorisakana.asablo.jp/blog/2015/10/04/7825679/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。