マロン散景:アオサギ所替え?2014年02月15日 23:55

このごろ海岸でよく見かけるようになったアオサギ

昨年までは海で見ることがなかったアオサギ。この冬になって、海岸でよく見かけるようになりました。この日はポツンと1羽がいただけでしたが、別の日には複数羽で飛んでいるのを見かけました。図鑑を見るとアオサギの生息地として干潟が記載されているので、特にめずらしいことではないようです。冬は川に魚がいないから?川魚より海の魚の方がおいしいのに気がついた?まあ理由はさておき、塩分の取り過ぎには注意しましょうね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inunekotorisakana.asablo.jp/blog/2014/02/15/7223653/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。