1ヶ月ぶりの再開:カタリナ彗星2016年01月10日 17:24


カタリナ彗星(ちょっと過露出ぎみ)
やっと月が離れてくれたところで、本日早起きして1ヶ月ぶりのカタリナ彗星ながめを行いました。ただいま、うしかい座の左わきあたりを進行中。双眼鏡で容易に視認できる明るさ・大きさになっていました。今回はSE120を投入。バーチノフマスクをセットしうしかい座のアルクトゥールスに向けしっかりピント調整。カタリナ彗星はファインダーでも容易に視認できるので、セッティングは一発対応。今日はひたすらカタリナ彗星を追いかけました。同構図で11枚撮影しましたので、後日コンポジット処理をしてみたいと思います。周りにあまり明るい星がなかったので、気になるほどの青ハロは出ていません。この写真ではテイルはイマイチの見映えですが、ネットにアップされた他の方の写真等をみた上での先入観?で右上90°幅に広がって見えるような・・・・。

うしかい座の左わきあたり
17日あたりになると、おおくま座の北斗七星に近づき、M101銀河といっしょに撮せるのではと期待されています。来週の天気に期待です!




コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://inunekotorisakana.asablo.jp/blog/2016/01/10/7986895/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。