近鉄:サニーカーまだまだ健在 ― 2014年06月02日 23:19
"新書"らしからぬ新書を購入 ― 2014年06月03日 23:52
稼働率UP!?”消せる”4色ボールペン ― 2014年06月04日 23:55
これまでも”4色ボールペン”を使ってはいましたが、実際に使っているのはボールペンではなく"5色目"?のシャープペンシル。黒・赤・青・緑インクはほとんど稼働することはありませんでした。今はもの珍しさもあって・・・かもしれませんが、赤・青・緑の稼働率が上がりました。そもそもシャーペンしか使っていなかったということからして、私は”消せない”ボールペンは苦手だったのかもしれません。”消せない”ことへのプレッシャー(大げさか・・・)あるいは恐怖心が色ボールペンを遠ざけていたのかも知れません。
そんなわけですから、”消せる”ボールペンは、シャープペンシル派の方にこそ、お勧めです。
ズームアイピースを購入しました ― 2014年06月06日 05:26
上越新幹線で駅弁いただきました ― 2014年06月07日 13:57
黄砂も洗い流されよく見えます ― 2014年06月08日 17:28
ズームアイピース初陣 ― 2014年06月09日 23:16
ぬか喜び?ランクル70再販ですが・・・ ― 2014年06月10日 23:55
書店でチラ読みした自動車情報誌「マガジンX」によると、トヨタランドクルーザー70が販売30周年を記念して、今年限定?で再販売されるとのこと。Net上ではずいぶん前から話題になっていたようです。以前記事にしましたが、ランクルの製造ラインを見学する機会があり、次々にできあがるランクル車体を見ながら「また販売されたらな~」と思ったことが現実に!まあ、現在愛用中のデリカD5にはあと8年は乗るつもりなので、その後中古が出回っていたら?というのが現実的なところです・・・が!販売される仕様をみてガッカリ。ガソリン4リッターのみ。まあ今のトヨタならガソリン車はシカタナイにしても4リッターでは”アメ車仕様”です。値段もお高いようなので、「それならJeepラングラー買う!」って感じです。
やるじゃん!マツダ小型ディーゼル ― 2014年06月11日 23:39

くるまネタが続きます。昨日、小型クリーンディゼルエンジンを新型デミオに搭載することをマツダが正式発表とのこと。エンジン排気量は1.5リッターで、デミオにはマニュアルミッションも用意されるとか・・・・。すばらしい!マツダはデザインが好きでないのであまり興味は無いのですが、このところのスカイアクティブやクリーンディーゼルなど技術面についてはかなり関心大です。かつては、イスズジェミニやダイハツシャレードで小排気量ディーゼルが活躍。点検時に代車で借りたシャレードディーゼルの軽やかな走りは忘れられません。発売されたら、ぜひ試乗に行きたいと思っています。もちろん、デザインが好きでないので、絶対買うことはありません。が、(昨日も書きましたが)今の車を買い換えるころには、エンジンもメーカー間でもっと共通使用されているかも知れないので、スズキなんかの小型車に乗っかっているのでは?もちろん、日産、三菱からも発売されているかも知れません。ともかく、新型デミオ期待大。車は買いませんが、解説誌は絶対買います。
ひさしぶりのDeAGOSTINIです ― 2014年06月13日 23:57


最近のコメント