インスタント対決-「正麺」vs「麺の力」2012年12月29日 17:07

どちらもおいしい!「正麺」vs「麺の力」

最近、TV番組の中で「マルちゃん正麺はほんとうにおいしい」とコメントされているのをよく目にします。わが家も何度か食べており、たしかに今までのインスタントメント違って、食感がお店で食べるものに近い。しかもスープが薄味なので、わが家向きです。満足していましたが・・・・。サッポロ一番のサンヨー食品から「麺の力」が発売、TVCMを観ると「こっちはどうだろう・・・?」と気になります。今日の昼に食べました。「くさっ!」どんぶりのスープにお湯を注いだ途端の長女の第一声です。近づいてみると、なるほどこれは中華そば屋さんのにおいです。最近は洒落たお店や本格的な○○味などとPRするチェーン店が多いのですが、そうではなく昔ながらの小さな(古めかしい)中華そばやさんの香り・・・・。「これは期待できそう!」と麺を食べてみると、こちらは「マルちゃん正麺」よりややふと目でしっかりした食感です。スープと合わせて、お店のラーメンとほとんどかわりません。「インスタントもここまで来たな~ぁ」と夫婦で感心。昔からある「出前一丁」や「サッポロ一番」もいまだおいしく食べられるのですが、それはインスタントとして。あくなき企業努力、技術革新すごいっ!