四日市あすなろう鉄道カレンダー5月版2021年05月02日 17:28


四日市あすなろうカレンダー5月版
恒例、四日市あすなろう鉄道カレンダーの5月版がUPされました。一面草むした空き地?テーマは「数年ですっかり変化した風景」とのこと。このところ、駅前の整備工事があちこちで行われているので、駅前の光景がすっかり変わっているようです。中学時代に友人と訪れた日永駅はどうなってるでしょう。
ダウンロードはコチラ


えっ?アライグマ?!2021年05月04日 13:51


わが家にアライグマが現れた!
例年であれば、昨日:憲法記念日には、主要新聞の社説欄を読んで、当ブログの記事にするところなのですが、昨晩予想外の事件(というほどではないけど・・・・)があったり、その後星見をしたりで恒例行事は延期となりました。
間違いなく、アライグマ!
その事件が、タイトルどおり『わが家にアライグマが出現!』と言うことなんです。過去にも数匹のアライグマが、ネコえさを食べに襲来したことがありましたが・・・・。野生・・・なのか?以前、わが家に現れたタヌキは痩せこけて哀れな感じでしたが、こいつは標準体型?な感じ。近くの小さな林にすんでるのだろうか?


「夜中に尿意」もたまには『功』2021年05月05日 10:06


月と土星、木星の接近のチャンス
ほぼ毎朝、決まって4:30ごろにもよおして目が覚めてしまいます。5時過ぎに目覚ましをかけているので、「もう少しだから・・・・」とがまんすることが多いのですが、今回はその習性?をみごとに活かすことができました。
5/4未明に月と土星が接近、5/5には月と木星が。5/5は雨の予報で期待はできないので、5/4の早朝がチャンスです。月の出は2時前なので夜更かしして撮影することもできますが、今回は”自然の目覚まし”に期待することに・・・・。
どうってことない写真ですが・・・・
で、みごと4:30ごろいつものように目が覚めて、月・土星・木星ならびの写真を撮影することができました。空はそこそこ明るくなっていましたが、露出調整でごらんのように。困った習性もたまには功を奏することも・・・・。


近鉄本「一般車両編」購入しました2021年05月09日 11:17


一般車両編が発売されました
3/29の記事で紹介した『昭和~平成 近畿日本鉄道 沿線アルバム 特急車両編』に続いて、「一般車両編」が店頭に並んでいましたので買ってきました。今回も"ビニ本"状態でしたが、前回の特急車両編と併せて「見本誌」ということで、中身を見られる状態にしたものが一冊置かれていました。やるじゃん!コメリ書房さん!!
58歳の沿線住人にとっては、マルーン一色の通勤型や内部八王子線車両はなつかしい限り!車両といっしょに写っている沿線光景もまた思い出深いです。模型を製作するための資料とはいかない写真が多いですが、タイトルの「沿線アルバム」のとおり、昔を振り返るための本といった内容です。


朝ドラ「おちょやん」放送終わっちゃったなあ2021年05月15日 23:37


おわっちゃった・・・・
NHKの朝ドラ「おちょやん」が今週最終回を向かえました。私は土曜日にBSで放送される再放送を録画して観ておりますので、本日最終週を観ました。放送開始当初から、視聴率最低と低評価。ネット上での評価も芳しくなく、朝ドラファンの私からすれば「ちゃんと観てればおもしろいのに・・・」と、毎度朝ドラの初期にネットに書き込まれる批判的コメントに閉口。今日も涙、涙の連続でした。
終盤は視聴率上がってきた?と思いましたが、推移を観てみると持ち直した程度のようです。
終盤持ち直したけど・・・・
受信料を強制的に徴収しているNHKのドラマなので「気に入らなかったら観なくていい」とはいえないでしょうが、観る気になって観てみればおもしろいと思うんだけどなあ。
さて、次週からは「おかえりモネ」、久しぶりの現代劇です。主演の清原果耶さんへの期待が高いので視聴率は好調なスタートを切れるでしょう。おはなしは・・・・・、楽しみです。


GWに撮影したしし座のトリオ銀河2021年05月16日 16:34


しし座の銀河トリオ:なんとか収まったけど
最近は、うまく画像処理した画像をUPしようという気持ちが強くて、ついついUPしないままになっていました。GWに撮影したしし座のM65・M66・NGC3628です。焦点距離:1800mmのBKMAK150と笠井SV40mmの組合せで、3つを収めることができるのかを確認すべく撮影した次第。
結果はご覧の通り、ギリギリなんとか・・・・。できればもう少し焦点距離の長い接眼レンズがほしいところではあります。
画像は8枚の写真をコンポジットしたものですが、当日は春らしいやや霞のある空模様でした。口径の大きさもあって、これまで撮影した中では一番細部がわかる気がします。冬の夜中ならいいのが撮れるかも・・・。


大きさは納得できそうですが・・・・2021年05月22日 23:56


子持ち星雲もこのサイズに
前回の写真に続き、子持ち星雲のM51です。空が明るい中での撮影のため、雲の部分が背景とあまり変わりなく・・・・。画像処理作業の中で、もっとコントラストを激しくすると、銀河の姿は現れるのですが、画像としてはひどい状態なので、この程度に抑えておきました。暗い空のところで撮影したら、見栄えのする写真が撮れそう・・・・。


子持ち銀河M51コンポジットやり直してみました2021年05月23日 08:53


M51を改めて画像処理しなおしました
実は撮影時に感度を変更して10枚の撮影を行いました。昨日の画像は、YIMGを使って8枚を自動平均処理したものですが、今回は4枚をチョイスして加算比率をそれぞれ変えて合計が150%になるように設定して処理してみました。星が昨日の画像よりくっきりしましたが、雲の部分はあまり変わらず。やはり、背景の明るさとの差が小さすぎるのか・・・・。
この間、SkyWatcherのマクストフカセグレンBKMAK150を使って星雲星団撮影を試してみましたが、なかなかイケることがわかりました。焦点距離が長い分、倍率を下げるには焦点距離の長い接眼が必要になるので、このたびHYPERION36mmを発注いたしました。今使っているSV40mmより焦点距離は小さくなりますが、視界が42°→50°(31.7mm前提で)少し広がるのでやや広くなるのでは?と期待。画像ができたら報告させていただきます。


やっとPC引っ越し完了2021年05月30日 14:32


PCの引っ越しがやっと終わりました
冬に新PC:ThinkPadを入手してからずいぶんたってしまいました。このたび、やっと新PCの環境が整い、メールソフト:Thunderbirdのメールデータも移し、引っ越しが完了しました。本日から、ThinkPad本格稼働です。
最新CPU:RYZEN PRO7搭載ですから、とにかく動作は速い!こんなの家で使っちゃったら、会社のPCがむっちゃ遅く感じてしまいそう・・・・。星空写真の画像処理や他の動画編集に、威力を発揮していただけるでしょう。


期待のハイペリオン36mmでしたが・・・・2021年05月31日 20:19


ハイペリオン36mm、光量ムラがひどくてちょっと使えない
昨日の当地は、午後から青空(白っぽい春の空ではなく、しっかり水色の)が広がり「今日こそチャンス」ということで、購入したハイペリオン36mmを試してみることに・・・・・。結果はタイトル通り、トップの写真がそれ。LX7を4:3設定で撮影したそのままの画像です。光量ムラひどすぎっ!がっかりです・・・・。望遠側の取り付け径をアメリカンサイズにしているとはいえ、LX7との縮小コリメートには使えそうもありません。縮小コリメートは、アイピースと望遠鏡、カメラとの相性があり難しいということでしたが、今回はその洗礼を受けました。眼視用に回ってもらいましょう。

な~んだ、24mm使えるじゃん
で、このままあきらめるのはもったいないので、通常使用しているハイペリオンから最長焦点距離の24mmを使用してみることにしました。で、結果がこれ。な~んだ、ちゃんと3つの銀河がおさまるじゃん!36mm買う必要なかったんだ・・・・。